Comic

漫画特集

技能資格取得者 が施工する
安心対応

ガラス全体の交換やひび割れ修理・カーフィルム施工など、自動車ガラスに関わる幅広い施工をご提供しております。山梨県全域を対象に、ディーラーや整備工場を経由しなくてもご依頼いただけるエーミング作業や、衝突軽減ブレーキ機能付きフロントガラスの交換も承りますので、ぜひご相談ください。輸入ガラスから高機能断熱ガラスまで取り扱うほか、カーフィルム施工も様々な種類を取り揃えております。技術取得保持者も在籍する経験豊富なスタッフが、迅速な施工を行う一方で、各種費用は中間マージンが不要の良心的価格でご案内いたします。
Access

迅速なガラス交換・ウィンドリペアを実施

ジョイニングサービス

住所

〒409-3866

山梨県中巨摩郡昭和町西条446-4

Google MAPで確認する
電話番号

055-275-0789

055-275-0789

営業時間

9:00~18:00

定休日

日曜日 祝日

アクセス

県内にお住まいの方々が所有されているお車はもちろん、ご旅行中の不慮の事故等にも対応いたします。公共機関からも徒歩圏内のため、お引き取り時にも便利な立地です。

Greeting

不慮の事故でも笑顔が戻る修理対応

不本意に発生する車両ガラスの交換や修理でも、結果的にご満足いただける施工を心掛けております。美しい仕上がりはもちろん、安全性・耐久性の向上も徹底してまいります。
INDEX__cms-43753-image__DSC08366
佐野 義夫
代表
出身
新潟生まれの山梨育ち
血液型
A型(かなりO型よりです)
特技
仲間内からは佐野工務店と言われるほど...
仲間内からは佐野工務店と言...
ガラス交換やウィンドリペアに伴う出来事や施工内容を更新
2023.10.16
ウィンドリペアで修復出来るヒビ割れの大きさにも限度があります
ガラス交換やウィンドリペアに伴う出来事や施工内容を更新
2023.09.28
フロントガラスの周りにある黒い縁の部分から5センチ以内の傷
ガラス交換やウィンドリペアに伴う出来事や施工内容を更新
2023.09.03
フロントガラス飛石傷
ガラス交換やウィンドリペアに伴う出来事や施工内容を更新
2023.08.29
タントエグゼ フロントガラス交換
Blog

ガラス交換やウィンドリペアに伴う出来事や施工内容を更新

特殊な施工内容や、車好きのスタッフ発信のエピソードなどを掲載しております。ガラス交換やリペア時だけでなく日常のお役立ち情報も更新いたしますので、ぜひお気軽にご一読ください。

Q&A

寄せられるご質問に対する回答を掲載

各種ガラスやカーフィルム等に関するご質問に回答しております。多く寄せられるご質問を中心に、リペア発生時以外にもご参考にしていただける内容を掲載しております。
Q ガラス交換の金額は大体どれくらいかかりますか? ガラス交換の金額は大体どれくらいかかりますか?
A

車種・年式・型式等によって違ってきます。

また、どの種類のガラス(純正ガラス・断熱ガラス・輸入ガラス)に交換するかにもより、ガラス金額が違ってきます。

ガラスの金額の他に要交換部品のウィンドモール等と交換工賃(車種により違います)が必要になりますのでお問合せページよりお問い合わせ下さい。

Q ガラス交換にかかる時間はどれくらい? ガラス交換にかかる時間はどれくらい?
A

車種にもよりますが、おおむね1時間〜2時間くらいの作業時間です。

ただし、ガラスとボディとの接着剤の硬化時間がありますのですぐには乗り出せません。

特に冬季は翌日の朝までは車の使用は控えるつもりでいて下さい。

(ゴムタイプでガラスが装着されている車は作業終了時から乗り出しOKですが現在の乗用車はほとんどが接着タイプです)

Q フロントガラス交換が必要になったのですが費用をなるべく安くしたいのですが フロントガラス交換が必要になったのですが費用をなるべく安くしたいのですが
A

純正品やガラスのグレードにこだわらないのであれば輸入品や中古品が考えられます。ご予算に応じて商品を検索いたしますのでご相談下さい。

中古品はタイミング良く該当ガラスがあれば良いですが、捜すのにお時間を頂きます。また、物により金額が一定しないのと、多かれ少なかれスリ傷や表面の欠けは避けられませんのでガラス品質に関してはノークレーム・ノーリターンをご理解下さい。 

輸入品は金額も最近では中古品とあまり大差がなくなってきました。もちろん新品ですから安心です。

Q 輸入ガラスは品質的に大丈夫ですか? 輸入ガラスは品質的に大丈夫ですか?
A

当店で扱っている輸入ガラスはJISマーク付きですので強度的にも安心です。

もちろん車検対応ですので安心してご利用下さい。ただし、一部の車種においてガラス下部より1センチくらいにごく若干の歪みがある場合がありますので気になる方は国産品をお勧めします。

Q ウィンドリペア後の強度は? ウィンドリペア後の強度は?
A

ウィンドリペアとは、ガラス修理の方法の一つで、ひび割れの部分に専用の樹脂を注入することで補修する方法です。

ウィンドリペアによって補修された部分の強度が元の状態に戻されるわけではありませんが、ひび割れが広がるのを防ぎ、柔軟性を増し結果としてガラスの寿命を延ばすことができます。

Column

自動車に欠かせないガラスのリペア(ガラス交換・ひび割れ修復)

車のパーツの中でも特に重要な箇所である、フロントガラスやリアガラスのリペアを専門に行っております。専門店だからこそ対応できる各種修理についてご紹介いたします。

  • 2025/04/19

    身延町の自動車ガラスを知る旅: お悩み解決方法と初心者向けガイド

    身延町で自動車ガラスに関するお悩みを持つ方へ向けたガイドです。この記事では、自動車ガラスの基本知識から修理と交換が必要な状況、さらにはガラスの維持管理の重要性について詳しく解説します。また、実際に身延町でよくある相談内容やトラブル事例についても触れ、地域ならではの情報をお届けします。初心者の方でも安心して読み進められるよう、専門用語の解説も交えつつ、わかりやすくお伝えします。最後に、自動車ガラスを最適に選ぶためのポイントも提示し、安全で快適なカーライフをサポートします。
  • 2025/04/12

    自動車ガラスの撥水効果を徹底解剖!視界クリアで安全運転をサポート

    本記事では、自動車のガラスに施す撥水コーティングの効果とその意義について深掘りします。撥水コーティングは、雨の日の運転を快適にし、視界を確保する重要なポイントです。これにより、運転中の安全性が向上し、ガラスの寿命も引き延ばされます。加えて、撥水と親水の違いや、それぞれのメリット・デメリットについても言及します。さらに、お客様の相談事例を元に、コーティングの選び方や手入れ方法についても解説します。撥水効果を正しく理解し、雨の日でも安心して運転しましょう。
  • 2025/04/05

    知って得する!自動車ガラス磨きのすべて

    自動車ガラスの磨き方やメンテナンス方法について詳しく解説します。くすんでしまったガラスを美しく磨き上げるテクニックや、日頃の手入れで透明感を長持ちさせるコツを紹介します。また、一般的なDIY方法とプロのサービスの違い、どちらが適しているのかについても解説します。この記事を読めば、透明度抜群のガラスで快適なドライブを楽しむことができるでしょう。車のメンテナンスに興味がある方、一度試してみたい方におすすめです。ぜひお役立てください。
  • 2025/03/29

    知っておきたい!自動車ガラスのマークの意味と役割

    自動車ガラスには様々なマークや刻印が施されており、一見難解に見えるこれらのマークにも重要な意味が隠れています。この記事では、自動車ガラスのマークが何を示しているのか、どのように役立っているのかを詳しく解説します。ガラスの種類や安全基準、さらには環境への配慮までも示すこれらのマークを理解することで、安全で快適な運転をサポートする情報源となります。車検や購入の際に役立つ情報も含め、マークの謎を解き明かしましょう。さらに、実際にお客様から寄せられた相談内容から見えてきたマークの重要性についても紹介します。全てのドライバーが安心して運転を楽しむために役立つ知識を提供します。
Feature

特徴

  • 専門店だからこそご提供できる高技術

    交換・修理に加えて、カーフィルム施工やエーミング作業も行える専門店として、山梨全域のお車をお預かりいたします。自社で行える自動車ガラス専門店からこそ、時間も費用も節約できるお見積りをご提案いたします。